乳酸菌が入っている野菜の一例、ジュースには入っていないので注意!
野菜に入っている乳酸菌は、植物性乳酸菌と呼ばれ
ヨーグルトやチーズなどの乳酸菌よりも生命力が強く、効果も優っています
今回は、乳酸菌が入っている野菜の一例をご紹介
ちなみに、野菜ジュースには乳酸菌が入っていないためご注意ください
m(_ _)m
基本的に、乳酸菌は生野菜には入っていません
には
沢山の植物性乳酸菌が入っています
乳酸菌は野菜でもとれる?
乳酸菌は、生野菜には入っていないため
サラダなどを食べても乳酸菌は摂れません
ただし、食物繊維は乳酸菌のエサとなって活躍するので
サラダを食べるときは乳酸菌と一緒に食べましょう
ヽ(*´∀`)ノ
植物性乳酸菌が入っている発酵野菜
野菜を発酵させた食べ物には、沢山の乳酸菌が含まれています
発酵させた野菜といえば、例えば
キムチやぬか漬けなどの漬物全般ですね
お味噌にも沢山入っています
( ‘-^ )b
乳酸菌は野菜以外にも、豆(発酵させた)にも含まれているので
納豆にも多くの植物性乳酸菌が入っています
こちらは納豆菌も一緒に食べられるのでオススメです
( -`ω-)b
日本ではあまり馴染みがないのですが
海外の方は、ピクルスやサワークラフト(ドイツで人気)を
お酒のおつまみとして食べています
この2つにも植物性乳酸菌が入っているのですが
乳酸菌はアルコールの分解を促進して
二日酔いを起こしにくくする効果があるため、お酒と一緒に食べられています
(*´∀`)♪
乳酸菌はサプリでとるのがオススメ
乳酸菌は、野菜を発酵させた食物でも摂れるのですが
いかんせん、それだけでは量が少ないです
本当に乳酸菌で健康・キレイになっている人は
みな、乳酸菌サプリで乳酸菌をとっています
このブログで紹介しているオススメ乳酸菌サプリは
どれも実績・人気があり、沢山の方が愛用されています
乳酸菌の効果を実感したい方はぜひお試し下さい
(*´ヮ`)ノ
関連記事
通販人気No1の乳酸菌サプリ 乳酸菌革命がパワーアップして登場 効果や口コミをチェックしよう!
乳酸菌革命のレビュー紹介記事はこちら

コメント募集中ヽ(*´∀`)ノ